漆喰(しっくい)

漆喰(しっくい)

消石灰を主原料とし自然素材である漆喰(しっくい)には、部屋の湿度を調整しカビの発生を抑える効果があります。また、調湿性に加え消臭性もあるので、快適な室内環境づくりに適した壁材のひとつとして世界各地で使用されています。私たちが暮らす日本は湿度が高い気候ですので、漆喰の性能を活用すべき環境であるとも言えます。例えば、小さなお子さんと暮らす住まいの計画の場合「安心安全な性能を備えた部屋を」と考えると思います。電化製品を活用することもひとつですが、シックハウス症候群の原因物質や揮発性有機化合物などを含まない自然素材の漆喰を使用することで、自然な形で安全性の高い室内環境を整えることが可能となります。

  • 防カビ効果
  • 調湿効果
  • 消臭効果

その他の自然素材

珪藻土(けいそうど)

珪藻の殻の化石を原料とする珪藻土は、塗り壁の素材として利用されています。珪藻土には目に見えない無数の穴があり、それらがフィルターの役割を果たすため、調湿性能や消臭性能に優れています。また、珪藻土を塗った壁の柔らかな表情も魅力の一つです。

無垢材(むくざい)

無垢材は、丸太から切り出した木材です。その自然なやわらかさは、空間を心が休まる場所に変えてくれます。床材として使用すれば、素足から木の温もりを感じることができます。また、無垢材が呼吸をすることで湿度を調整する自然の空調となってくれます。夏涼しく冬暖かい理想の室内環境を作ることができます。

石材(せきざい)

石材は、玄関や土間空間、浴室などの水回りで使用される素材です。高い耐久性に加え、色や種類が豊富にあるため、部分的に取り入れることで空間デザインにアクセントを加えることができます。